酒浸りだったけど36歳からマラソン を目指して走り出しました

酒浸り36歳の神主が送る マラソン 音楽 生き方 に関する雑記ブログです。

鵞足炎(がそくえん)になりまして、中2日ランニングを中断します。

皆さまいかがお過ごしですか?

 

このブログを読んでくださり、ありがとうございます。

 

これは、フルマラソンを目指す酒浸りの36歳の神主が、日々様々な誘惑や葛藤と戦いながらの生活模様を綴る雑記ブログです。

 

ランニングを始めて今日で、39日目です。

 

前回、もう10キロぐらいなら軽く走れてしいますよ😤みたいなことを書いてしまいましたが、タイトルの通り、鵞足炎(がそくえん)になってしまったようです😔

 

その翌朝、両膝の内側にそこそこの痛みを感じつつ、5キロ走りました。

 

走り終わる頃には若干痛みは弱まりましたが、前日の10キロ走の始めの頃も痛みがあったことから、これは怪我をしているなと思いました。

 

「膝 内側 痛み」なんかで検索を繰り返してみましたところ、どうやら私は鵞足炎(がそくえん)という怪我を負ってしまったようです。

 

検索したらば、出るわ出るわの夥しい数の記事。ランナーが抱える辛さが垣間見えてきました。

 

ランナーの皆様は既知のことと思いますが、一応、以下の通りの説明文を記しておきます。引用文です。

 

鵞足炎


膝下後内側には縫工筋(ほうこうきん)、薄筋(はっきん)、半腱様筋(はんけんようきん)、半膜様筋(はんまくようきん)と4つの筋肉が集まっており、その付着部は鵞鳥(がちょう)の足のように見えることから鵞足(がそく)と呼ばれています。付着する筋肉には膝を曲げたり回内したりする働きがありますが、オーバーユースによって慢性的に激しい緊張にさらされることで炎症を起こすことがあります。これを鵞足炎と言い、膝を伸ばしたときに痛みを感じたり膝下後内側に圧痛を生じるといった障害が表れます。

発症原因はオーバーユースだけではありません。スポーツ競技ではサッカーによく見られ、球を蹴る動作の繰り返しに起因します。シュートを打った後、屈筋群の制御が働いて筋肉は伸びようとすると同時に収縮しようと遠心性収縮を起こすため炎症を惹起(じゃっき)します。また、カーブをかけようと下肢を回内しながら蹴るような動きも同様に遠心性収縮を起こすため鵞足炎の原因となります。

また、長距離走にもよく見られます。日本人にはO脚の人が多く、走る際には踵の外側から着地し膝が外回りして地面を蹴り出すため、ハムストリングスが遠心性収縮を起こし痛みを生じます。 ただ、長距離走の場合にはテーピングやシューズの中敷に工夫を加えることで痛みを軽減することが可能です。中敷に縦のアーチサポートを入れることで土踏まずのクッションとなり、アーチ型が落ち込むのを防ぎます。

サッカーにしろ長距離走にしろ痛みが鵞足の筋だけで収まっている間は心配ありませんが、人によっては神経が筋肉を貫いていたり筋肉の下を通っていたりする(伏在神経)ため、過緊張によって伏在神経絞扼(こうやく)性障害を起こすこともあります。鵞足の少し上にある中枢を叩くと放散痛を生じるようになり、筋の痛みだけでは収まらず、鵞足の内側やふくらはぎの内側が痺れ、下肢内側の障害にまで発展します。そうなると、筋肉の炎症が和らいでも神経の痺れはいつまでも残ってしまうので注意が必要です。

鵞足炎は痛み止めやリハビリなどで短期間で治すことが可能ですが、より早期に発見できれば保存療法で十分治ります。股関節や足関節の動きが左右で均等かどうか、そして必要以上に筋肉が固くないかをチェックして、動きの悪さや固さを感じたときには早めに専門医に診てもらいましょう。

また、再発防止には筋肉の緊張をとる十分なウォームアップと入念なストレッチは欠かせません。そして、運動後のクールダウンも怠ってはいけません。鵞足炎になると、膝下後内側だけでなく股関節の動きや足首の動きにも支障をきたすことがあるので、膝だけではなく股関節の回りから足首部分までの筋肉をほぐすようにしましょう。(飛翔会グループ|スポーツドクターコラム|ひろスポ版【第4回】~夏場に多い首の障害、プールに通う小学生も要注意~

 

筋肉が硬くなっている、またはX脚で内股気味で走っている、オーバーユース(過度なトレーニング)等が原因みたいです。

 

私の場合はオーバーユースが原因と考えられますが、今一度フォームを見直してみようと思いました。

 

ランニングを始めたばかりですから、当然といえば当然。

 

今月の目標は100キロ走る!でしたが、もうすでに111キロ走っていました。

 

その100キロという基準も根拠はなく、オーバーユースなんだろうと思います。

 

わたしは生き急ぐ性格ですし、自分の身体をいじめ抜くことに爽快感を覚えてしまう向きもありますから、一度ここで立ち止まろうと思います、、

2日間。

 

鵞鳥炎はだいたい1週間くらい安静にしたほうがいいみたいですが、怪我はやりながら治す方針でなので、とりあえず貫いてみたいと思います。

 

ストレッチ&マッサージが回復にいいみたいですから、罪滅ぼしに動画を貼っておきます。

 

https://youtu.be/IJBLFH96Zi8

 

https://youtu.be/E1kwz3KOggs

 

これをやって明日から5キロ走ってみようと思います。

 

今日の酒と食事

発泡酒350ml 焼酎水割2杯 日本酒1合

 

仙豆(大豆、昆布、いりこの組み合わせが身体を修復してくれるはず。しかも、おつまみとしても超優秀。美味すぎる。)この仙豆で超回復できるというプラシーボが僕の中にはあります。

f:id:yokaroumonn:20190325193017j:image

野菜炒めカレー風味(画像なし)

鯛のあら煮 日本酒との組み合わせは超絶です。

f:id:yokaroumonn:20190325193956j:image

 

ランニングを2日休むだけで、怠けてる感ハンパないです😫

 

ツイッターやってます↓

https://mobile.twitter.com/dorankarunning