酒浸りだったけど36歳からマラソン を目指して走り出しました

酒浸り36歳の神主が送る マラソン 音楽 生き方 に関する雑記ブログです。

ランナーはお酒🍺飲んだりラーメン🍜食べても大丈夫か?

皆さまいかがお過ごしですか?

 

このブログを読んでくださり、ありがとうございます。

 

これは、フルマラソン出場を目指す酒浸りの37歳の神主が、日々様々な葛藤と戦いながらの生活を綴るブログです。

 

ランニングを始めて今日で246日目です。

 

さて、恒例の月1福岡のラーメン紹介のコーナーです🎉👏

 

先々月と先月、久留米の老舗ラーメン店である丸星ラーメンに行ってきました。

f:id:yokaroumonn:20190928134205j:image

九州の大動脈国道3号線にポツンと佇むお店が🏘 久留米市高野にあります。

 

創業昭和33年(1958年)

当時は珍しい24時間営業。夜中に働くのは泥棒か丸星ラーメンかと言われたのだそう。

 

紅生姜をラーメンに乗せる発祥もこの店からといい、ジャンルでいうと国道系の久留米ラーメンに分類されます🍜

 

大型トラックが駐車可能なのでここを通る時間のないドライバーに重宝されてきたお店です。

 

創業から61年にして何と弍号店がオープンとのことで、気になり行ってみました。

場所は久留米市善道寺の国道210号沿いにあります。

f:id:yokaroumonn:20191017102354j:image

f:id:yokaroumonn:20191017102415j:image

本店は古くて雑多な感じがいい味出していて、おばちゃん達が忙しなく動きながらも、優しい味のラーメンを提供してくれます。

 

弍号店はキレイなお店はいいのですが、やはりあの本店の雰囲気には敵わない。おばちゃんズがいないのが寂しいし😢値段も何故か本店より高い。本店はラーメン400円。おでんは一つ100円。弍号店にはおでん🍢がない😢

 

本店であの継ぎ足し継ぎ足しで365日煮込んでいるのであろうおでんの色はヤバい。

たくあんと高菜はサービスです。あれを食べながらラーメンを待つ。

 

ここのラーメンは客の混む時間帯にスープが薄くなる説があり、味が一定していない、ばらつきがあるといわれます。

 

朝6時位だといい味のスープで出されるみたいです。

 

まあ、ラーメンの話はこれぐらいにして、ランニングとラーメンについて語ります。

 

ラーメンを食べると太る。だからランニングに影響するという話ですが、以下をご覧下さい↓

 

ラーメンの中華めんのカロリーは普通盛の1人前120gで336kcalほど。ごはん1膳100gが168kcalなのと比較すると圧倒的に麺のカロリーの方が高いことがわかりますね。お店の麺の製法によっても変わってきますが、一般的な麺のカロリーはこのくらいです。さらに大盛りにすると2人前で672kcalと一食の摂取カロリーをはるかに上回ってしまいます。

https://gourmet-note.jp/posts/620 より

 

です。

でも食べたい☺️何が悪いってラーメンは糖質が高い、GI値も高いので吸収がよく太りやすい。

 

ではどうすればいいかというと、マツラン のHAGIさんが以下の動画を上げておられました。

https://youtu.be/osf_Gr2HwEI

要するにいきなりラーメン食べると血糖値がガツンと上がる。ラーメンの糖質の吸収を穏やかにするために卵やなんかのタンパク質を先に食べるってことですね。

 

ラーメン屋さんでは煮卵やチャーシュー、漬物なんかを先に食べてから、ラーメンを食べたほうがよさそうです。

 

また、HAGIさん、ラーメン二郎を食べたら痩せるという説について語っておられます。

 

https://youtu.be/HioQPwE-iNU

 

ラーメン二郎なんかは、ラーメンに行き着くまでにかなりの野菜、肉を食べないといけないし、麺も太めで吸収は比較的穏やか。

日中に食べてもカロリーを活動で消費できて、なおかつ夜になってもあまりお腹が減らないので、夕食を少なくできて、活動の短い夜に無駄なカロリーを摂取することを抑えるという意味で、あながち間違いではないとのこと。

 

なるほど。参考になりますね🤔川内優輝選手もラーメン二郎大好きみたいで、食事制限なんかしてたら身体もたないし、好きなように食べてその分走ったほうがいいとかおっしゃってました。

 

次に、ランニングとお酒についてです🍶🍻

 

私は酒浸りで、このままでは生活習慣病必至だと思い、せめて運動しなければど、今年2月中頃よりランニングを始めました。

 

しだいにランニングの魅力にハマり、真剣にランニングに取り組もうと4月末から3カ月くらいは断酒しました。しかし、全く酒を飲まないというのは祝い事なんかあったりしますし、仕事の際に支障が出るのでほどほどに飲むように。

しかし、8月のお盆、真夏のビールの旨さに負けて再び毎日のように飲むようになりました😅

 

しかし、酒を飲むにしても考えて飲むようになりました。

 

ビールや日本酒、ワインといったお酒は糖質が高く、飲めば飲めほどカロリーを摂取し太ってしまいますから、こういったお酒はなるべく少なくして、お酒を飲むときは糖質のない焼酎やウイスキーといった蒸留酒の割合を多くしています。

 

蒸留酒は糖質ありませんのでいくら飲んでも太りません。

 

あと、ツマミは食事のオカズになるものとして、あくまでも食事の中で抑えて無駄なカロリーを摂取することを防いでいます。

 

しかし、気をつけているのは早朝練習がある場合はお酒を控えてます。アルコールは身体にとっては毒です。なので、この毒を何とかしようと肝臓さんが頑張ります。肝臓さんには運動時のエネルギーであるグリコーゲンが蓄えられていたり、体脂肪を運動時のエネルギーへと変える機能やなんかを担っているようなので、アルコール分解で肝臓を酷使してしまっては、運動のパフォーマンスはもちろん下がります。詳しくはHAGIさんの動画を参照して下さい。(HAGIさんに頼りすぎなんでリンク載せません😅マツランのランナーのための栄養学動画は大変参考になり有り難く思います。)

 

レース前日はお酒を飲んじゃだめだと、金栗四三さんも昔から言われていました。

 

猫ひろしさんはマラソン 1か月前からお酒を我慢するのだそうです。大好きなラーメンもマラソン 終わってから食べるのだとか。

 

設楽悠太選手は駄菓子大好き、コーラ大好きでビール大好き飲み会好き🍻冷蔵庫はビールとコーラで一杯だそうです。

 

大迫傑選手はアメリカで自炊なんかもするそうですが、そこまで食事は気にしてないのだそう。

 

ケニアのイテンで集団生活を送るランナー達の練習後の食事は、ミルクティーと何か塗ってるのか分からない食パン2キレほどでした。

 

私は練習後にはなるべく早くタンパク質多めの食事を摂取するように心がけていますが、何だか意味あるのか分からなくなります🤔

 

身体にとって何がいいのかを判断するのは最終的にはその人の体質次第なのでしょう。

 

人が欲する物を食べるということは、その時その人にとって必要な栄養だったりするみたいです。

 

まあ、何でもほどほどに抑えられたらいいのかもしれません。

 

今回も最後までありがとうございました😊

 

ツイッターやってます↓

https://mobile.twitter.com/dorankarunning